9月10日は、バジェグランデで写真展示準備の予定でしたが・・・、ボリビアお得意の道路封鎖により行けなくなりました。
運悪く、今日は良恵さんの最後の日でスタッフで送別会をして、私が引っ越しを手伝う予定でしたが・・、急きょ中止です。
しかしちゃんと送別会はできたようです。
道路封鎖というと物騒ですが、物騒なのはその場所のみで移動しなかったら日常の生活そのものなのです。
さて、やっと教子さんのアップロードした日本のフォトコンテストの写真を印刷しています。
私にとっては懐かしい、日本、京都 ・・。本当に同じ高校生なのに取り巻く環境がこんなにも、違うんだねえ・・というのが 写真を見ただけでわかります。
ボリビア側の山、畑、川ばっかりの土色の写真に比べて、日本の高校生の撮った写真のカラフルな事・・・。
展示したら対照的で、面白そうです。技巧的にはさすが日本の学生・・という感じでしょうか。
それぞれの反応が楽しみです。
9月10日の里子さんの近況報告(DIFARのメーリングリストPLAZA_BOLIVIA)より
コメントフォーム