8月にお伝えしたMMカバジェロ学校での講習会に引き続き、
9月に入ってからもバジェグランデでは、“生ごみリサイクル事業”についての講習会を続々開催しています。
下の写真はリセロ学校で行った講習会の様子す。みんな真剣な表情で話を聞いてくれました。
こちらはモンセニョルフリオテラサ校の父兄を対象に行った講習会の様子です。
続いて夜間学校、セマ校での講習会の様子。
こちらでは4クラス合同での開催となりました。
講習会には、バジェグランデの市長さんにもできるだけ参加してもらっています。
このプロジェクトはもともと市長さんが発起し、スタートしたものなので、
参加者の皆さんにも直接その経緯を説明してもらい、
市民の皆さんのプロジェクトへの理解を深めてもらっています。
市長さんはとても話し上手。
市長さんが来ると、会場にはリラックスした空気の中にもピリッと引き締まった空気が生まれ、
とても良い雰囲気で講習会が進むので、できるだけ参加してもらえるようお願いしています。
コメントフォーム